日本流通新聞
スペーサー


日本流通新聞 2012年12月10日付紙面より

■荷主企業の物流費削減要求再び 高速道路や港湾に矛先

■中央道トンネル事故 年末の物流に影響 出荷時間前倒し

■同型トンネル61本 国交省、緊急点検を指示

■物流への影響報告 トンネル事故で国交省連絡会議

■首都高 羽田トンネルの天井板撤去へ

■引越優良認定 2014年度から開始 全ト協、早めの準備呼びかけ

■2011年度CO2排出量 原発停止で4%増 運輸部門は0.8%減

■「埼玉方式」 全国ト協会長会議で報告 労働力確保・事故防止で

■物流連 「政権交代でも交通基本法を」 健全経営に適正運賃収受

■11月 トラック新車販売0.6%減 自販連まとめ

■軽油10週ぶり値上がり 41都道府県で価格上昇 

■佐川グローバルロジ ベトナムで3PL受託 米ヘインズから

■富士通 運転技術を全国順位で評価 ベンチマークサービス開始 

■西鉄 メキシコに現法設立 国際物流事業の新拠点

■ローソンとヤフー ネット宅配事業へ参入 来年1月から事業開始

■トナミHD タイの事業会社買収 東南アジアで機能強化

■ヤマト福祉財団 障がい者就労支援 女性2人に小倉昌男賞

 
 


takeda