日本流通新聞 2013年5月6日付紙面より■高速道路 償還後有料制を提示 国交省 更新費用積立ても ■公明党にも議連発足 トラック業界 燃料高騰対策を要望 ■JUKIが新モデル発売 スリープバスターが進化 ■ガス4割安く調達も 米国シェール革命で 日本ガス協会 ■センコー中計 2016年度売上高4000億円へ 流通情報企業めざす ■横塚会長「健全経営を」 埼ト協 一般社団移行後初の理事会 ■道路損傷5年で半減 首都高「削減元年」に ■産業廃棄物 高岡市で1700t焼却 富山県で初の受入始まる ■センコー 売上高・利益が過去最高 2013年3月期決算 ■トランコム 2期ぶり増益 営業利益率4.8%に ■交通共済 最多契約を更新 2012年度末 4種目計76万両 ■値下げ懸念、進まぬ交渉 東ト協連 運賃調査 ■景気回復の期待も収益改善に結びつかず 3月中小運輸業 ■タクシー業界 規制緩和で供給過多 トラック「他人事ではない」 ■TLロジ 愛媛に物流センター コスモス薬品向け四国2ヵ所目 |