日本流通新聞
スペーサー


日本流通新聞 2013年7月15日付紙面より

■全ト協 書面化義務付けに反対 法改正し荷主に義務化を

■「実証実験行う」 書面化で加賀貨物課長

■天然ガストラック本格普及に注力 全ト協 原油高やシェール革命で 

■災害時、SDが避難誘導 横浜市とヤマト支店が協定

■センコー 韓国に物流拠点 釜山新港・熊東地区に

■軽油3週ぶり値上がり 店頭価格132.6円に

■6月の景況、足踏み状態 燃料価格の高騰に直面 TDB調べ

■厚労省 腰痛予防の指針改訂 トラック 運転時間管理を

■トラック倒産5%増 2013年上期 140件 TDB調査

■トラック販売 1-6月は前年割れ 3.3万台超を確保

■「エコ物質」で燃料削減 牧田運送 燃費9.2%向上

■SBSフレック 茨城・阿見町に車両基地 雪印新工場の全国配送

■SGLとブルーム 化粧品輸入で提携 一貫物流体制を構築

■丸天物流グループ 東日本物流センターが稼働

■タウ トラック買取サイト開設 車両状態問わず幅広く対応

■JR貨物 国内需要低迷続く 4-6月はわずかに増送

■陸災防 「モデル運送契約書」普及へ 荷役作業の役割分担明確化

 
 


takeda