日本流通新聞  
スペーサー


最新ニュース

日本流通新聞1月30日付紙面から

1-3月 荷動き減退強まる

日通総研短観 全輸送機関2ケタ減

  日通総合研究所は23日、荷主企業の物流動向を四半期ごと調査する企 業物流短期動向調査(12月調査)の結果を公表した。調査は12
月初旬時点のもので、主要な製造、卸売業2500事業所を対象に実施。1049社からの回答をもとにまとめた。
 荷動き指数は2012年1-3月見通しの荷動き指数はマイナス1で、2011
年10-12月実績(見込み)のマイナス7からさらに5ポイント下降し、減退傾
向を強めている。震災からサプライチェーンが復旧した7-9月のV字回復から再び水面下の動きとなっている。
 業種別でみるとプラスは木材・家具、輸送用機械、精密機械、一般機械など5業種。残り化学・プラスチック、パルプ・紙、鉄鋼・非鉄など10業種でマイナスを示している。8業種がマイナスを示した10-12月実績と比較すると、1-3月は荷動き減退の動きが広範囲の業種に拡大する見通し。

荷動き指数の推移

原価計算システムのご案内はこちら

原価計算システムサポートはこちら