日本流通新聞  
スペーサー


最新ニュース

日本流通新聞7月1日付紙面から

スピードリミッター

不正改造排除へ「新兵器」

自動車検査法人が大型マルチテスタ

 自動車検査法人は6月25日、大型トラックの速度抑制装置(スピードリミッター)不正改造排除に向けた「新兵器」を試作し、報道陣などに公開した。ローラ上でアクセルをふかしてスピードを出し、リミッターが作動する時速90kmに達しても速度が上がり続けることを確認することで不正改造を突き止めるもので、来年度から導入する計画。自動車ユーザーからの通報を端緒として運送事業者に監査を行い、改造の疑いがある車両を検査コースで走行させ、不正改造車に対して整備命令を発令する。

大型マルチテスタ

      ローラ上で走行させて改造の有無を確認する

原価計算システムのご案内はこちら

原価計算システムサポートはこちら

 

 
takeda