最新ニュース
日本流通新聞12月7日付紙面から軽油5カ月ぶり上げ11月2円 首都圏組合共同購入価格東京都トラック運送事業協同組合連合会(東ト協連/古屋芳彦会長)の販売店との11月分燃料共同購入価格交渉は11月27日に行われ、軽油1リットル当たり前月比2.0円の値上げで決着した。神奈川県貨物自動車事業協同組合連合会(神貨協連/飯沼健史会長)の11月価格も2.0円上げで、いずれも税抜きカード価格で1リットル当たり87円台となった模様だ。値上げは6月以来5カ月ぶり。 一方で、資源エネルギー庁発表の11月30日時点のガソリン店頭小売価格は、1リットル当たり129.1円で、この1ヵ月で4.6円も値下がりしている。関係者によると、軽油は元売が買い占めてストックしているとも見られており、価格決定の不透明さに批判的な声が出ている。
|
|