日本流通新聞  
スペーサー


最新ニュース

日本流通新聞1月18日付紙面から

20兆円の入札ビジネス

新刊紹介 ナビット社長 福井泰代著

駅でよく見かける「のりかえ便利マップ」を考案した、ナビット社長の福井泰代氏が「おにぎりからダムまで 20兆円の入札ビジネス」を二見書房から発刊した。

中央省庁、地方自治体、独立行政法人などが1年間に公示する入札情報の年間落札総額が20兆円にも及ぶことに着目し、物品や役務を提供できる中小企業に参入を促すとともに、落札のコツを詳細に解説している。

著者が社長を務めるナビットでは、自ら様々な案件を落札するとともに、入札情報検索サービス「入札なう」を開発、運営している。

定価1300円+消費税。

新刊

 

原価計算システムのご案内はこちら

原価計算システムサポートはこちら

 

 
原価計算システム