日本流通新聞  
スペーサー


最新ニュース

日本流通新聞4月25日付紙面から

プッシュ型で緊急輸送

熊本地震 トラック590台が出動

余震が続く熊本地震で、被災地への緊急物資輸送が活発化している。国土交通省では、トラックをはじめ、貨物鉄道、内航海運も活用して、被災地からの要請を待たずに物資を輸送する「プッシュ型」の輸送体制で食料品などの輸送を手配している。トラックについては全日本トラック協会が要請を受け、24時間体制で対応。22日現在で大手5社を中心に約150台が出動し、地方ト協出動分約440台と合わせて約590台の営業用トラックが緊急物資輸送に奔走している。

日通

鳥栖流通センターで物資を積み込む日本通運の緊急輸送車両

物資輸送

原価計算システムのご案内はこちら

原価計算システムサポートはこちら

 

 
原価計算システム