日本流通新聞 2012年6月4日付紙面より

■6割が「運賃交渉できる」 小規模事業者 「荷主と直取引」68%

■国交省、運転時間など強化へ ツアーバス 参入規制求める意見も

■経団連などに協力要請 燃料高騰対策で国交省

■消費増税で転嫁Gメン設置へ 政府 独禁法等の監視強化

■SGH 3期ぶり減収減益 メール便24%減が響く

■交付金、5年ぶり満額予算 神ト協 筒井会長を再任

■自民議連が議員立法も 標準運賃発動要件見直し

■佐川急便 スカイツリー館内物流を受託 宅配カウンターも開設

■関交協 ゼロからの出発 大髙氏が理事長就任

■新たな一歩踏み出す神交協 創立40周年 活発な動き

■SGリアルティ 横浜に大型拠点竣工 建設第1号のマルチテナント

■鉄貨協 公益法人移行後初の総会 貨物鉄道に期待高まる

■キムラユニティー 深トヨタ、海外など強化 さらなる進化へ中計

■バンテック 神奈川県央に大型物流センター

■3月通販 売上15.5%増 衣料等の伸び2ケタ

■4月コンビニ 売上高7ヵ月連続プラス