2010年4月19日付紙面より

■高速道路上限料金制 与党内でも異論相次ぐ 値上げ「どう説明」

■運賃交渉すると値下がり? 「荷主の不公正強要」5割超 東ト協連

■民主 交通基本法実現へ議連 環境にやさしい交通体系めざす

■営業用トラック 2年で5万台減る 供給調整なお続く

■軽油卸価格 3週で4円値上がり 出光今週2.2円上げ

■東貨健保 組合員加入促進に乗り出す 協会健保値上げに対応

■武田式運送原価計算 モニターの8割「役立った」 群馬ト協調査

■建設業倒産、4月以降は反動増の懸念 公共事業費は大幅落ち込み

■SGL 中国3PLを本格展開 上海に3ヵ所目の拠点開設

■音楽宅急便が四半世紀 ヤマトHD 今年度も全国10都市で

■日通 ベトナムに多機能倉庫 ソンタン地区 11月稼働

■西濃運輸小牧支店 小学校に400台の大型TVを配送

■朝日新聞社とパナソニック 共同輸送を開始 首都圏~静岡県で