日本流通新聞 2011年11月28日付紙面より
■デジタコ 1t積み以上義務づけ 国交省方針 使用過程車が焦点に
■年内に4地域で協議会 災害時の物流強化へ国交省
■良質な労働力の確保へ 埼ト協 健全経営へ特別委・第1WG始動
■中型免許見直し提言 東ト協輸送委 総重量下限6.5t以上に
■チルド食品市場が縮小 4年連続減の8.8兆円 2011年度 矢野経済
■SGH4-9月 宅配便増も減収減益 通期を大幅下方修正
■日本ロジテム 越で食品物流に本格参入 日系メーカーの業務受託
■佐川急便 集配車のボディ刷新 SGモータースが開発
■鉄貨協「エコレールマーク」認定 ソニーが取得
■ヤマト労組「ナデシコ隊」 月刊連合の表紙に 特集でクローズアップ
■東海運 モンゴルに子会社2社設立 全土の物流事業に参入