日本流通新聞 2012年6月11日付紙面より
■規制強化、トラックに波及必至 民主党「安全と規制緩和」議論へ
■国交省 運行管理者制度を強化 貸切バスで 行政処分厳格化も
■羽田国交相 規制緩和で安全懸念 「対策の実効性不十分」
■日貨協連 「軽油カード」開始へ 交渉力強化 全国統一価格めざす
■全ト協 引越適用除外を要望 日雇い派遣禁止 学生・主婦は例外か
■1~3月期 利益指標が2ケタ悪化 景況感 4~6月も回復見込めず
■軽油高騰 7割が「収益に影響大」 「全く転嫁できない」8割
■引越優良認定制度 10月から試行実施 全ト協引越部会
■カンダHD 今期売上300億円めざす 国際物流の業容拡大
■JPA アジア共同利用実現に意欲 山崎氏 APSF会長に就任
■佐川急便が第20回ドラコン 技術と知識、着実に継承
■KWE 上海外高橋に新倉庫 内陸部への保税輸送拠点に
■下請法違反 指導件数が増加 2011年度
■MOLロジ ベトナム北部の営業強化 現法が事務所開設